障害があるからこそ普通学級がいい | この本は障害児と出会い、それによって今までの教育観を変えられた、ある先生の実践記録の本です。普通学級の中で、障害のある子や問題児と言われる子と、どう接してきたか、障害のある子がいる学級での授業のあり方、周りの子とのかかわり、行事、介助員、通知表のことなど、どこでも問題になりそうなことについて、先生が悩みつつ、どう考え、取り組んできたかが具体的に書かれている一冊です。 【目次】 第1話 普通学級にいついてしまったのぶちゃんから教えられたこと/第2話 みんないっしょがいいとあらためて思わされた直ちゃんとの6年間/第3話 和彦くんがしゃべった/第4話 理紗さんと仲間たち/第5話 いろいろな子たちとの出会いから |
おはようございます!
今週、また一つ年を取り、オッサンになった私であります。
みなさまは家庭で意識して会話をしてる?
私は昔から壊れたラジオか!って言われるくらい、よく喋ります。笑
娘とはサン宝石の商品の話しを良くしてるし(笑)、
息子とは野球の話しをしてます。
じゃあ嫁さんとは?ってなると、今はプリン体と尿酸値についての話題が多いかなぁ。ギャハハ
そんな話しはおいといて、このサイトを運営していて良かったなぁと思うことの一つに、
掲示板に書いてくれる皆様のお子様の状況があります。
最近ですと、gestさんとなおぽん母ちゃんさんのお話しで20歳前後のお子様のお話しです。
うちの息子も現在中学二年生ですが、あっという間に20歳になるでしょう。
そんな訳でお二人の心境やお子さんの状況はけっして他人事ではないのですね。
近い将来、我が家でも同じような心境や状況になる可能性だって十分あるんですよねぇ。
そのような話題が出ますと、それについて嫁さんと話し合います。
そうするとね、「え、そこまで考えてたのかぁ!」とか、「な、なるほど、そんな考えもあるんですねぇ」って
返事が来るのよ。
たぶんだけど、その話題を出さなければ、息子が高校卒業間近まで、その手の話しを聞くことが出来ないと思うのね。
だから、みんなが掲示板に書いてくれるお話しはどれも貴重なのよ。
中にはきっと「これ書くと愚痴になるだけだから止めよう」って手を止めてしまったり、
「これは、ただのぼやきだから、書かなくていーや」って思う人もいるかもしれません。
でもね、今のあなたの愚痴やぼやきだって貴重な情報なの。
体験した人にしか分からない思いなの。
その話しを待ってる人だって多いはず!
「あ、私と一緒の思いの人もいるんだ!」って思う共感者だってイッパイいるハズ!
そんな訳で、掲示板に書くのを躊躇ってる人がいるのでしたら、
是非、気軽に書いて欲しいなぁって思います。
おはようございます!
なんだろ、伊豆に行った時は涼しかったのに、またこんなに暑いなんて。私が何かしたからなのでしょうか。とほほ
14日の日曜日に千葉の岩井海水浴場に先輩と我が家、私の従妹と行ってきましたよ。
やはりこの時期、クラゲちゃんの出現により、子供達4人、全員が軽く刺されていましたが、
私と先輩のアラフォーオヤジは被害なし。笑
「なんだい、加齢臭がクラゲを寄せ付けないのかい!?ギャハハ」と、
オッサン達、ビール飲みながら下品な笑いばかり・・・笑
毎年、今回の先輩と海に行ってるのね。
先輩とは以前の証券会社勤務時代からの付き合いなので、もう20年以上の仲良しです。
当時は先輩後輩、女子社員など、多い時には20人近くで行ったりもしてましたね。
みな、仲間は会社を辞めてバラバラになりましたが、今でも年に一度は会って飲んだりしてます。
利害関係が一切ないこのような関係を、息子も築いてくれたら嬉しいなぁ。
で、28日にはその先輩と今度はサマーランドに行ってきますわぁ〜!
夏休みの息子といえば、そりゃもう野球一色って感じですね。
昨晩は初めて[11]の背番号をもらいました。
本人的には一桁が良かったそうですが、そりゃ甘いってもんで、自身でも分かってたみたい。笑
でも11番は日ハムのダルビッシュと同じだと興奮してました。(って言っても息子は外野手なのだが。笑)
ちなみに本日は公式試合があるので、6時過ぎには家を出て行きました。
元々部員数が少ない野球部でしたが、ここに来て一部の一年生や二年生が練習に参加しない子もいるようですが、
息子は旅行に行った日以外は遅刻をすることなく、ちゃんと参加しているのでたいしたもんですよ。
ただね、やはり生活面でのだらしなさは直らない。笑
部屋も言えば片付けるけど、直ぐにゴチャゴチャになるのよ。
でね、先日、嫁が黙っている物とゴミと思われるものを分けたのよ。
そしたら発狂してました。笑
まぁ、とりあえず、黙って掃除した件については、私も嫁さんに「そりゃ駄目だ」と息子の目の前で注意しましたが、
もちろんその後は、「じゃあ、なぜそうなったのか」について延々とダメオヤジの説教をしましたよ。笑
って「これでもか!」って注意したところで、数日もしないうちに、また散らかるんですがねぇ。苦笑
おはよう!
「暑いねぇ!嫌になるくらい暑いです。」って書いてたのが懐かしいくらいの陽気ですな。
一足早い私の夏休みも本日でおしまい。あーあ
旅行も無事に終わったということで、ページ上部の画像を旅行の時の写真に変更してみましたよ。
旅行は31日の晩に出て雷雨が凄い午前4時過ぎに到着。
「さーて、どーしたもんか」と、私は携帯で近隣の屋内プール情報や各地の天気情報をチェック。
嫁さんはコンビニで伊豆の旅の本を購入し、色々とチェック。^^;
まぁ、7時くらいにはとりあえず雨も止んだので、いざ海水浴へ!と。笑
初日は川奈のいるか浜という海水浴場に行ったんだけど、
寒いんだよねぇ。ビール飲んでも酔えない。笑
ここの浜は今回で3回目なんだけど、一番寒かったなぁ。
息子もちょこっと泳いだ後はブルブル状態で、元気に遊んでた私や娘も次第に・・・苦笑
(嫁は最初から泳ぐ気なしでした。笑)
そんな訳で午前で海水浴を止め、伊豆シャボテン公園に行ってきました。
どの動物を見ても寒そうでねぇ(笑)、おまけに霧も凄い。
でも間近で見えたり、変わった鳥が普通に通路を歩いてたり、柵の上にリスザルが歩いてたりと
それなりに楽しめました。
あとは何と言っても、娘の夏休みの自由研究?で手作りのキャンドルを作る予定だったのですが、
ちょうどそのサービスが開催されてたのね。(通年でやってるかもしれないけど。笑)
もうね、嫁も娘もドンピシャのタイミングで喜んでくれて、当然参加してオリジナルのキャンドルを作りました。
(それまでネットで材料を調べたりして、あーでもないこーでもないって言ってたから)
こんな感じで初日は天候のせいもあり、意外にも充実した一日でしたよ。笑
二日目は晴天!!「よっしゃー」って感じで、今度は今井浜海水浴場へ。
風があり、波もあったのですが、子供達はその波が楽しくて夢中で遊んでましたね。
コッソリと購入した浮輪も人気でしたぞ!ギャハハ
最終日、予定では初日・二日目とも天気が良くない場合は、
帰宅前に海水浴に・・・との流れでしたが、子供達は皆前日の海で満足とのことで、
帰る途中にある城ケ崎に行き、森の中を歩き、吊り橋を渡る・・・を体験。
毎年の海水浴旅行では、その名の通り、「海水浴」のみの旅行でしたが、
今回、天候不順のおかげで、結果的に海水浴以外の楽しみを味わい、
「旅行っぽい」二泊三日になりましたね。
元々は一泊じゃつまらないと息子が言い出して、ここ数年は二泊するようになったのですが、
今回の旅を終え、息子が「やっぱ二泊じゃ少ない、三泊ぐらいしたいよね」と言ってたので
満足してくれたと思いますわ。
追伸・・・二泊目の晩、宿泊した隣町で震度5弱(私たちのところは震度4)の地震が
オプションでついてたとは・・・意外でしたわ。苦笑